待ちに待った初めての赤ちゃん!だったりすると、親族や友人、知人誰でも良いから早く報告したい!って感じになるんじゃないでしょうか?
私にも覚えがあります。初めての子供が生まれた時、もう嬉しくて嬉しくてすれ違う他人にも言いたかったくらい(笑)
と、それはちょっとはしゃぎすぎというものですが、現代ではLINEで出産報告というのも増えています。
「でも、いきなりLINEってやっぱり失礼なんじゃ?」と不安に思っている人も少なくありません。
そこでここでは、出産報告をLINEでするのは失礼なのか?
もしするならマナーはどうすればいい?といった新米ママさん向けに解説していきます!
出産報告でLINEは失礼?

そもそも出産報告をLINEでするのは失礼なのでしょうか?
結論から言ってしまえば、送る相手によります。
さしずめ、自分と旦那様のご両親や兄弟、友人にはLINEでも全然問題ないと思います。
特に、ご両親は孫の誕生を心待ちにしていたでしょうから、生まれたらすぐにでも報告が欲しいと思います。
近くに住んでいたら病院まで駆け付けたいでしょうが、遠方などで行けないという場合はヤキモキしていると思います。
旦那様のご両親とさほど親しく話せる訳でもないという場合でも、「後日改めてお電話致します。早く報告したくてLINEで失礼しました!」と一言添えて送れば問題ありません。
この「早く報告したくて!」というのがポイントです。こんなこと言われたら、嫁でも「可愛いこと言ってくれる!」と喜んでもらえるはずですよ!
では、LINEだと失礼?と感じるとすれば、ちょっとしたお知り合いや自分の会社の人、或いは最近疎遠になっていた友人などでしょうか?
疎遠になっていたなら改めて報告しなくてもいいかも知れませんが、ごくたまにメールする程度だったりすると、向こうからメールがあった時などにさらっと言ってもいいかも知れませんね。
頻繁に会ったりメールしたりするほど仲良くないなら、正直子供の誕生はさほど興味なかったりします。
よくお正月の年賀状で子供の「生まれました」の写真付き年賀状がうざいって言いますよね?
あんな具合です。
それ以外だと自分の会社の人で、出産前から何かと気に掛けてくださっていた人にはLINEで報告しても問題ないですよ!
「体調どう?」とか何かと気に掛けてくださっていた人は、出産経験者ならアドバイスもしていただいたこともあったでしょうから、やはり生まれたらすぐにでも報告はしておくべきだと思います。
感謝の気持ちも込めて早めに報告しましょう!
出産報告する時のマナー

両親や兄弟、友人、知人、会社の人それぞれどの方に対しても、メールする頃合いというのを考えると思います。
すぐにでも報告したい!という気持ちもあるでしょうが、出産直後などは全エネルギーを使って出産していますので、身体も疲労困憊しています。
そんな時は身体を休めることが先決ですから、一番はゆっくり身体を休めてください。
私もそうでしたが私の場合出産が夜中でしたので、出産直後はぼーーっとして何も考えられない状態でした。
でもそんな時でも、早く報告したい!ってどこかで思っていたりするんですよね?
でも、身体のことを一番に考えて出産直後はゆっくり休んでくださいね。
その後、食事が取れるようになってからでも授乳の合間にメールしても良いと思います。
頃合いとしては~
・出産後、食事が取れるようになった時、病室で。
・退院後、自宅で授乳の合間に。
報告する時間としては朝、昼、晩の食事の時間帯は避けて、報告する相手によっても違うかも知れませんが、なるべく相手がゆっくりしているであろう時間を見計らうのが良いでしょう。
会社の人の場合は仕事している時間は邪魔になってもいけませんから、休憩時間が決まっていた場合はその時間に、決まっていない場合はお昼休憩前の15分くらい前とかなら、お昼になった時にでもすぐ見て貰えますので、返事も早いと思います。
報告する時の文章は、なるべく簡潔にまとめた方が良いでしょう。
あまり、長く妊娠中から出産に至るまで長々と話されても困りますので、妊娠中に気に掛けてくださっていたことへの感謝の言葉、そして出産後の状況、最後に長い間、お休みいただいたことへの感謝の気持ちを簡潔にまとめて送りましょう。
ちょっと例文を書いておきますと~
・件名「出産報告」
・本文「長い間、お休みいただきありがとうございました。無事に〇月〇日男の子(女の子)を出産致しました。
初めてのことでまだバタバタしておりますが、母子ともに健康です。
いろいろ気に掛けていただき、感謝しています。
まだしばらくはご迷惑おかけするかも知れませんが、落ち着いたらまた元気に仕事復帰したいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。皆様にもよろしくお伝えくださいませ。ありがとうございました」
こんな感じでいかがでしょうか?参考にしてみてください。
まとめ
・現代では出産報告はLINEでもまったく問題なし!
・出産直後は、まず自分の身体を休めることを優先!
・報告する頃合いは、出産後、食事が取れるようになった時、病室で!
・退院後、授乳の合間に自宅で!
・旦那様の両親には「後日改めてお電話します。早く報告したくてLINEで失礼しました!」と感謝の言葉と一緒に伝える!
・会社の人には、長いお休みいただいたことへのお礼とちょっとした今の状況、仕事復帰への意欲、お礼で簡潔に締めくくる!