群馬県館林市の城沼南岸に位置するツツジの名園、つつじが岡公園。日本の歴史公園100選にも選ばれています。園内には、推定樹齢800年を誇る【勾当内侍遺愛(こうとうのないしいあい)のツツジ】をはじめとするツツジの古木群や、アジア初の女性宇宙飛行士、向井千秋さんが宇宙へ持って行った趣旨を発芽させた【宇宙ツツジ】など、100余品種、約1万株が植生されています。
今回は、平成最後のゴールデンウィーク、4月30日に行ってきました。
2019年 開花状況
今年の開花は、ゴールデンウィークにちょうど見頃を迎えたようです∩^ω^∩
今まさに満開(*^◯^*)
赤、白、ピンク、色とりどりのツツジがとっても綺麗でした〜
暖かかった2018年は、4月の早いうちに満開となり、ゴールデンウィークには見頃を過ぎてしまっていました。
今年はゴールデンウィークに満開です。ラッキー🤞

つつじが岡公園には園芸品種も含めて50品種、約1万本のツツジがあります。さまざまな色のツツジがあり、赤にピンクに白、紫と、うっとりしてしまいます。
17世紀の初め、館林城主:榊原忠次がツツジを植え、四民遊覧の地として開放、その後、江戸時代の歴代城主、近代以降は実業家たちによって保護され、昭和9年に国名勝にしてされました。園内には、樹齢なんと800年を超える古木をはじめ、約1万株のツツジが植えられています。

車椅子やベビーカーでも見学OKとのことでしたが、
一部のコースで、地面がぼこぼこしたり、頭上注意と枝が低い箇所がありました。
車椅子やベビーカーでは通りづらい通路がありました😢
レストハウスもトイレも充実‼
園内には売店やレストランも充実しており、食べ物や飲み物を買うことができます。
弁当を持って行かなくても、十分に楽しむことができます。

駐車場は混雑しているけれど、小さいお子さん連れにおすすめ
無料駐車場から公園までは少し歩くんですが、
公園には思い切り走り回れる広場があったり、
遊具があるのですごく楽しめますよ~♪
ゴールデンウィーク中なら足を伸ばして、
向井千秋記念館付近の『こいのぼり祭り』を見に行くといいですよ♪
鶴生田川に約4000匹のこいのぼりが掲揚されています。
18時から20時までライトアップも開催されます。

ペットもOK‼
園内での開放は出来ませんが、
カートやキャリーバッグを使用すると、
ペットと一緒に入れます。
つつじ祭りの有料期間中、
正面券売所にてペット用のカートの貸し出し(有料)があります。
2時間300円( ペットの入園料はかかりません)

【館林つつじが岡公園 つつじまつり】の詳しい情報はこちら
住所:群馬県館林市花山町3278
電話:0276-74-5233つつじが岡公園総合管理事務所
入園料は、開花状況によって変わります↓
【見頃時期】大人:620円(20名以上の団体510円) 中学生以下:無料
【咲き始め・見頃過ぎ】 大人:310円(団体特別料金設定なし) 中学生以下:無料
車でのアクセス:
東北自動車道【館林IC】より館林方面へ10分
関越自動車道 高崎ジャンクションにて北関東道へ
【太田桐生IC】より館林方面へ30分
北関東自動車道【佐野田沼IC】より館林方面へ30分
駐車場:無料 普通車800台(有料駐車場もあり)
電車:浅草・北千住より東部スカイツリーライン東武伊勢崎線
館林駅下車
館林駅よりタクシー(約10分)1台約1100円~1300円程度(目安です)
館林駅より徒歩(約2キロ)館林駅東口より徒歩30分
館林駅より路線バスご利用の方:
館林駅東口から「舘林・板倉線」に乗り「つつじが岡公園」で下車(11分)
【大人】200円
【子供・学生・65歳以上】100円
※子供(1歳~小学生未満)
※学生(小学生~大学生)
開園時間:7:00~17:00
1周約60~90分
★コインロッカーはないので、大きな荷物は持って行かないようにした方がいいですね♪
周辺のおすすめスポット、おススメ土産
💛かき氷のやぎや知る人ぞ知る、奥秩父の源泉水を凍らせて作った氷で、サクサク、ふわふわのかき氷です‼
選べるシロップはなんと100種類以上‼
館林市大手町8-34 電話0276-72-1192
(無料駐車場3台、店舗向いに市営駐車場有)
不定休なので、確認してから行ってくださいね♪
9時30分~19時
ちなみに、かき氷は夏の間です。
オフシーズンは、かき氷屋さんからタイ焼き屋さんに代わります‼
タイ焼きも、甘さ控えめで一年中、人気のお店です。


値段もお手頃価格
💛クレープのベルボア
自家製のホイップクリームが超おいしいです‼
甘い味が苦手な方には、ピザやカレー味のクレープがありますよ~!
トッピングは組み合わせ自由。
基本のクレープ生地は150円で、トッピングが1つ50円~200円まで、色々と選べます。
管理人のおススメは、クリームチーズとツナサラダのトッピングです。
甘いの苦手男子も美味しいと好評でした!
水曜定休日
館林市大手町6-41
0276-75-7124
11時~20時
駐車場5台(無料)↓
駐車場は、店の奥の広場です。
少しわかりづらいですが、お店の東側が駐車場入り口になっています。


右が普通のホイップクリームです。💘食べ比べると、断然、自家製ホイップクリームが美味しかったです!

