当サイトはプロモーションを含みます

手作りケーキを郵送したい!送りやすいケーキやラッピングは?

生活

スポンサードリンク


遠距離恋愛中の彼に手作りのケーキを郵送したい!

普段、なかなか会えないだけに手作りのケーキで自分を身近に感じてほしい!そう思う女性は多いはず!

遠距離というと勝手にざっくりですが例えば関東から北海道とか、関東から関西or九州など丁度日本列島を関東を中心に半分に割ったくらいの距離で考えてみました。

余談になるかもですが、東京から北海道は旭川まで、車ならざっと20時間はかかります。

東京から九州は宮崎まででも車なら同じくらい掛かります。

新幹線使えばもっと速いんですけど、遠距離ということでリアルな距離感を感じていただきたいと思い、昔行った事のある地域までのドライブ時間を書いてみました。

このくらい離れていると作るケーキの種類も限定されるのかな?とか、郵送に適したラッピング方法や手作りケーキの郵送方法など、いろいろ考えた方がいいのかなと思いますよね?

今回は、手作りケーキの郵送方法についてご紹介していきます!

2020年5月22日 加筆・修正しました。

スポンサードリンク


郵送に適したケーキの種類は?

冒頭であげた距離はあくまで例なのであまり感がなくても良いですが、遠距離だと作るケーキの種類は考えるべきでしょうか

単純にケーキは柔らかくて溶けやすいので悩むところだと思います

梱包の仕方にもよりますが基本的に郵送するなら、こういうケーキじゃないとダメ!ということはありません。

ですからお好みで自由に作っていただいて良いのですが、
こんなケーキなら郵送しやすいかも!と思うケーキをご紹介します!

チョコなどでコーティングしたケーキ

ザッハトルテのようにケーキ全体に、
溶かしたチョコレートをまんべんなく掛けてチョコでコーティングします。

こうすると、郵送中の振動などでグラグラしやすいスポンジも、
ある程度はコーティングの力で振動を最小限に抑える効果があります。

 

 

タルトケーキ

サクサクのタルトを受け皿代わりにしたタルトケーキなら、
柔らかいスポンジも下からしっかり支えられて崩れにくくなります。

タルトの横の高さを高めに作れば、
フルーツをたくさん乗せても丈夫そうですね💛

 

ショートケーキにカットして

いっそのこと、手で掴んで食べれるくらいの大きさにカットしてしまいましょう。

ショートケーキにしてしまった方が、郵送中の崩れ防止には良いかも知れません。

カットしたケーキをもとの形のように丸く並べて送るのです。

カットしてるので郵送中の振動も分散されて衝撃が最小限に抑えられます。

 

手作りケーキを郵送するのに適したラッピング方法は?

遠距離でもケーキが崩れないように郵送するためには、ラッピング選びも重要なポイントです。

ここでは、より安全なラッピング方法をご紹介します。

デコレーションケーキ用の箱

丸いデコレーションケーキで送るには、定番ですがデコレーションケーキ用の箱が一番適しています。

ケーキが取り出しやすいように、横から開けてケーキを引き出せます。

持ち上げたりする必要がないので、崩れる心配がありません。

 

アルミ保冷バック

 

デコレーションケーキは冷やした状態で届けるので、保冷は必至ですよね?

箱ごと保冷してくれるアルミの保冷バックは、業務用でよく使われているものですので、しっかり保冷してくれます。

 

ケーキ箱の隙間を埋める仕切り

 

デコレーションケーキ用の箱もケーキの大きさに合わせて大小あるのですが、中はどうしても隙間ができてしまうのは仕方がありません(>_<)

そこで、こうした隙間を埋める仕切りを使えば崩れ防止になります。

保冷剤を入れる場所の確保用でも使えます。

 

ケーキ用フィルム

ショートケーキの場合にケーキ屋さんで買っても、よくこうしたフィルムで1つ1つ巻いてありますよね?

ケーキ同士がぶつかってクリームがべちゃってならないようにできます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ケーキフィルムフランセ 70×300
価格:2042円(税込、送料別) (2020/5/22時点)

手作りケーキの郵送方法は?

スポンジに生クリーム、ケーキ作りには欠かせない素材だと思うのですが、せっかく上手にできたケーキでも、郵送中に崩れたりしたらとっても残念ですよね?

郵送というからには「郵便で送る」ということですので、発送するために持っていくのは郵便局ですね。

その郵便局でこうしたケーキを送る際に便利な郵送方法を見ていきます!

郵便局のチルドゆうパック

保冷が必要なものを送るのに最適です。

引き受けからお届けまで冷蔵温度帯で届けてくれます。

チルドゆうパックを取り扱う郵便局は集配局のみなので、注意が必要です!

事前にチルドゆうパックの取り扱いがあるかを確認してくださいね(^^)/

郵便局サイト チルドゆうパック

クロネコヤマトのクール宅急便

郵便局以外ならこちらも便利ですよ!

クール便は、冷やして届けてくれるのではなく、冷やされた状態を保ったまま届けてくれるサービスです。

預ける前にしっかり冷蔵保存して冷やしてから保冷剤などを入れて預けるようにしてくださいね!

クロネコヤマトサイト クール宅急便

佐川急便 飛脚クール便

こちらもしっかり冷やしたあとに預けましょう。

冷凍、冷蔵共に同一料金で届けてくれます。

北海道から沖縄まで翌日には届くので大変便利です!

佐川急便サイト 飛脚クール便

 

ケーキを郵送する時の注意点

できるだけしっかり冷やしてから送る。

・ケーキの性質上、溶けやすいなま物ですので、必ずクール便で送る。

 

ケーキを持って行く場所

しっかり冷やしたケーキを持っていく場所は、コンビニは×です。

郵便局(集配局)や宅配便の業者に直接持っていくようにします。

冷蔵対応してないところもあるので、ネットや電話で確認してから持っていきましょう。

 

ケーキを郵送する料金

料金は通常料金+クール便

ケーキの大きさや重さによっても料金は異なると思いますが、通常料金とクール便(210円)が掛かります。大体1,000円あれば郵送できます。

 

まとめ

手作りケーキを送る際に大事なことは、

・預けに行く直前までしっかり冷やす。

・ケーキには必ず保冷剤を入れる。

ケーキの箱は、なるべく丈夫なしっかりした箱を選ぶ。

ケーキの箱を段ボールに入れる際、ケーキの箱をプチプチなどで覆って段ボールに入れる。(なまものシール)を必ず貼る。

愛情のこもった手作りケーキは、遠く離れた彼にもその愛情がしっかり届くと思います。

それを食べてまた仕事も頑張れる!というものですね!

美味しいケーキを届けてあげてくださいね!

 

スポンサードリンク


タイトルとURLをコピーしました